指先サイズのコレクション
親指サイズの小モノ達
掌サイズの勝れモノ
福助のコラムでござる
Photo
紹介文
45 インドカレーの勧め (平成19年2月吉日)
point

年末にご馳走を食べて、年始におせち料理などいただくと、美味しいものにも飽きがきます。そんなとき「なにを食べたい?」と聞かれると「カレー」と答えてしまいます。私はそれを「困ったときのカレー」と言うのですが、食欲がないと思うときでも不思議とカレーは美味しいのでございます。日本で一般的に食べるものは「ライスカレー」または「カレーライス」と言う方が良いでしょう。

point

「ライスカレー」か「カレーライス」なのか議論があるようです。「カレーライス」の方が「ライスカレー」よりも早く使われたそうです。しかし、いずれにせよ日本式のカレーは英国から入って来ているので、インドのカレーとは違います。どちらかというとインド風シチューと言った方が近いかもしれません。英国人がブレンドしたカレー粉をもとに、ご飯にからむようにトロミを付けたのが今日のカレールーです。インドではビーフは使いませんが、英国では牛肉が馴染みます。日本のカレーは辛さをおさえてあるので、日本人だけでなく米国人にも人気があると聞きます。当然、子供にもライスカレーは人気のメニューでございます。

point

私が初めて本格的なインドカレーの味を知ったのは二十歳を過ぎた頃です。それは本当に衝撃的なことでした。とびきり辛いのに、劇的に美味しいのです。スパイスが和音を奏でるとでも言ったらいいのか、それまで経験したことのない味覚でした。インドの文化の底知れない世界を少し覗いた気がしました。インド料理は想像する以上に深みがあります。一口に「カレー」ですませる訳にはいきません。チキン、ラム、フィッシュ、野菜に豆、キーマの味も泣かせるではございませんか。スパイスはそれぞれに薬効があり、家族の健康状態をみて、スパイスの調合をするのが正しいインドの家庭料理と聞きます。

point

唐突な話で恐縮ですが、私は最近まで「加齢臭」を「カレー臭」と聞き違いしていました。というのも、スパイシーなカレーを食べた後は、身体からカレーの匂いがします。それは嫌な匂いというより良い香りです。「カレーの匂い」のナニが悪いのだろうと思っていました。ニュースで文字を見てはじめて気が付いた訳です。私もすでにそれなりの年齢ですので、食べることだけでなく、体臭を気にかけなければならないのでございましょう。

掌中のアート
午後5時55分
福助のコラムでござる
福助のコラムでござる バックナンバー一覧はこちら

前のページへ TOPページへ戻る next